ハンドル交換お任せください。
お久しぶりです。久しぶりのブログになってしまい、すみません😅
なんかブログの始まりがこのパターンになりそうで怖いー
色々作業はやっていますので、もっとご紹介出来るよう頑張ります😉
そして、今回は最近作業の多いハンドル交換のお話です。
車検のあるバイクは寸法が幅2センチ・高さ4センチ以上変わると構造変更が
必要になるのでハンドルを替えると、この寸法に引っかかる事が多く出来ない
と悩んでいる方も多いと思います。
当店では構造変更になるハンドル交換も相談に乗っています。
作業例の紹介です。まずはZRX400です。やはりネイキッドバイクはアップハン
にしたいという作業が多いですかねー
ワイヤーとブレーキホースも交換です。ワイヤーとブレーキホースは
はハンドルに合わせて長さを選んで取付しました。
ハンドル周りはスッキリ感を気にして作業しています😁
お次はスティード400。アメリカンバイクもハンドル交換は鉄板の
カスタムですね。
配線をハンドルの中に通す中通し作業とハーネスも延長するので、
配線と格闘します。配線の延長処理は目立たないようスマートに
処理。大変だけど後で差がでますからねー
ミニスイッチに交換してスッキリ。当然ワイヤーとブレーキホースの長さも
合わせました😉
そして完成。オシャレなスティードを更にオシャレにカスタム。
うーん。良い感じー
お客様とハンドルのサイズを色々相談して、まとまりのあるスタイル
が出せたと思います。
そして最後はCB650Rのハンドル交換。最近のバイクでワイヤー類
も出ていないので、取り回し変更でいけるギリギリを攻めました😆
やはりスペースが少ない😅ワイヤーの取り回しを色々考えて作業します。
そして、ハーネスも全然足りないので、ハーネスの取り回しも変更します。
ハンドルが元々低いバイクなので、交換後乗りやすくなってオーナー様に喜んで
頂けました。
やはりポジション大事ですね。あと見た目も😊
ワイヤー類の交換が絡むハンドル交換は基本的にお預かりにて作業しています。
ハンドルに合わせてワイヤーを注文して、入庫後ハンドルに合わせてブレーキホース
を注文する流れです。入庫後4~5日前後で作業をしています。
少しお時間を頂きますが、見た目スマートなハンドル交換を心がけていますので、
ご了承頂けると幸いです。
あと、ハンドル周りは実際にバイクに乗った時に影響の強い部品なので、部品
選びも大事です。なので、部品選びからお気軽にご相談ください😊
ありがとうございました。
0コメント